毎日きれい&おいしい水が使える
岐阜って恵まれた街なんです
県外へ旅行や出張で出かけたとき、
「水が消毒くさい…」と感じたことがある方は結構多いはず。
毎日使うものなので“当たり前”に思いがちですが、
実は岐阜の水ってとても優秀なんです!
そこでぷらざ4月号では
「岐阜の名水」と題して大特集。
美しい水とそれを守るための保全活動が評価された
県内の「名水百選」スポットとは?
街中が自噴水だらけの大垣、
どうしてそんなに水が豊富なの??
岐阜市の水道水、
その美味しさの秘訣とは???等々
身近だけれど意外と知らない岐阜の水に
様々な視点から迫ります。
これを読めば、水がさらにおいしく、
美しく感じられるかも!?
限りある資源だからこそ、
私たち一人ひとりが感謝の気持ちを
忘れないようにしたいですね。
(ぷらざ編集スタッフ 林加緒莉)
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、誌面でご紹介している施設・イベント等について、臨時休館や開催中止等の措置が取られている可能性がございます。お出かけの際は事前に先方へお問い合わせの上、足をお運び下さい。
▼ぷらざの誌面を電子ブックでご覧頂けます。
https://www.plaza-gifu.com/book/book_new/index.html
▼ぷらざのバックナンバーもご覧頂けます。
ぷらざバックナンバー
▼フェイスブックでも今月号の見どころを配信中。
https://www.facebook.com/plazagifu/
▼インスタグラムでも今月号の見どころを配信中。
https://www.instagram.com/plazagifu/
▼LINEスタンプ第1~5弾 好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/author/79786/ja
