【9・10月号】大河ドラマ館へGO!

8月末からNHK大河ドラマ「麒麟がくる」が再開され、日曜の夜が待ち遠しい!という方もいらっしゃるはず。そんなドラマの世界にどっぷりと浸かることができる大河ドラマ館が金華山麓の「織田信長公居館跡」のすぐ近くに位置する「岐阜市歴史博物館」に設置されています。

個人的に訪れた際に釘付けになったのは、メイキング映像。セットや衣装にも、これほどこだわっているとは‼
制作陣の思い入れがひしひしと伝わってきました。こういった舞台裏を知ることができるのも醍醐味で、ドラマをちょっと違う角度から楽しめちゃいます。

麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館の展示

岐阜県内では可児市や恵那市にも設置され、それぞれ独自性を追求。ドラマの展開によって展示内容が変わるので何度訪れても新たな発見がありますよ。月刊ぷらざ9・10月号では各館の注目情報や9月末までの特典も紹介していますので、ぜひ閲覧してみて下さいね。

▼LINEスタンプ好評発売中!

この記事を書いた人