先日、【日本遺産「信長公のおもてなし」が息づく戦国城下町・岐阜】にちなんだ岐阜市非公式(でも原案&監修)のLINEスタンプ「信長公 天下布武のおもてなし」をリリースしたばかりではあるのですが…「岐阜県民なら、関ケ原の戦いを無視するわけにはいかんだろう」というわけで、早くも新作を出しちゃいました、武将LINEスタンプ第7弾「決戦!関ケ原」。
なんとか「どうする家康」の関ケ原の戦い前にリリースしたいという想いで頑張りました、我々!!
いや~~~今回はぷらざ武将スタンプシリーズ史上、一番暑苦しい雰囲気のスタンプになりましたよ(苦笑)。関ケ原の戦いに特化した本作品では新武将も続々。ただ一般的に見ると少々知名度が低いのかもしれませんので、毎回恒例のキャラクター名鑑は、なおさらニーズが高いはず!?というわけで、いつもより張り切ってまいります☆
主役の2人
石田三成
これまで、第1~3、6弾に登場、地道な努力が実ってシリーズ7作目にしてついにセンター(メイン画像)に躍り出た努力の人。内に秘めた心は誰よりも熱く真っ直ぐだが、空気を読むのは苦手。実質的な西軍リーダーとして奮起している。
徳川家康
東軍リーダーにして、2023年は大河ドラマ主人公に抜擢されるなど、今ノリにノッてる戦国武将。6作目の出演で三成とのW主演を勝ち得た。センター(メイン画像)を三成に譲り、自分はサブ(タブ画像)に甘んじているのは余裕の表れからか?
西軍の人々
島左近
今作初登場。「三成に過ぎたる者」と称された石田三成の軍師で“鬼左近”の異名を持つ。左近の「かかれい、かかれい!」の怒号は後の夢に出るほど、東軍武将のトラウマになったという。鼻と唇がトレードマークのがっしり系ソース顔。
小西行長
今作初登場。堺商人にしてキリシタンという異色の武将。本スタンプではコテコテの関西弁を話す、気風とノリの良い人物として登場する。よく見ると実は顔立ちが整った男前だが、関西の兄ちゃん風キャラのせいか気づかれていない。
宇喜田秀家
今作初登場。豊臣政権の若き重鎮として大部隊で関ケ原に参戦する。本スタンプでもトップクラスの爽やかイケメンだが、性格はわりと好戦的で、“流水の動き”で敵を翻弄するのが得意。念願叶って「どうする家康」にもよく登場する。
大谷吉継
今作初登場。ハンセン病に冒されながらも三成との共闘を誓った盟友。頭巾で顔はほぼ隠れているものの、圧倒的佇まいで不動のイケメン枠を死守しており、女子人気も絶大に高い。切れ者と名高く、謎の拳法を使う様が見受けられる。
東軍の人々
本多忠勝
徳川四天王の一人である最強の武将で、自称「戦で一度も傷を負ったことのない男」。生真面目な性格だが、後述の可児才蔵に感化されて本作でついに親父ギャグデビューを果たした。第1、6弾に続く3度目の出演で存在感もうなぎ上り。
井伊直政
今作初登場。徳川四天王の一人で「井伊の赤備え」と呼ばれる最強部隊を誇る熱血漢。戦いの火ぶたを切るのは自分であるべきと常に好機をうかがっている。女性と見まごうほどの美青年だが、最近ヒゲを生やした(周りには不評)。
福島正則
今作初登場。秀吉子飼いの勇将だが関ケ原では三成と対立して東軍に。荒くれ者な反面情には篤いタイプで、とにかく「一番」にこだわる。しかし岐阜城では池田輝政に、関ケ原では井伊に出し抜かれたちょっとかわいそうな人。
可児才蔵
関ケ原では福島正則の侍大将として参戦し、井伊隊の抜け駆けを非難した。これまで第3、5、6弾に登場し、5弾(岐阜弁スタンプ)では主役を張る活躍を見せるが「どうする家康」に出番がなく拗ねている。なお親父ギャグは本作でも健在。
黒田長政
今作初登場。軍師として名高い黒田官兵衛の息子で、その知略をもって活躍。クールな風貌と言動で関ケ原屈指のカッコよさだが、スコップ風(?)の兜については「転んだら地面掘れそうだよな、アレ」と皆から密かに思われている。
その他の人々
真田幸村
関ケ原には参陣していないが、父・昌幸と共に三成側につく。上田城にて徳川秀忠の大群を食い止め、秀忠の関ケ原侵攻を阻んだ。第2、3、6弾に続いて登場するものの、今回も1セリフのみの出演とあって、内心不満に思っている。
直江兼続
関ケ原には参戦していないが、石田三成の親友として友情出演。関ケ原の戦いのきっかけにもなる、家康への超長くて感じの悪い手紙「直江状」の執筆者でもある。西軍諸将の間では「直江殿のイケボで読み上げる直江状は絶品」と評判。
武田信玄
関ケ原の戦い時にはこの世にいないが、「ノーモア関ケ原」を呼びかけるべく“亡霊”として参戦。超コワモテ最強平和主義者として降臨した。霊というにはあまりにも存在感がありすぎて、武将たちも戸惑いを隠せないとか…。
上記人物紹介はあくまでこのスタンプ内の設定ですので、くれぐれも歴史の勉強とかに活用しないようにご注意ください。ちなみに武田信玄公の元ネタ、ご存じの方にとってはあまりにも有名なコチラ。
関ケ原ウォーランドの信玄公です。ウォーランド様には快くセリフのご許可をいただきました。ありがとうございます。
ちなみに歴史の勉強には、ラインスタンプじゃない方の「決戦!関ケ原」がうってつけですよ。関ケ原古戦場記念館様の売店や、古き良き切手通販(なぜかこんなことに)でも販売しているので、ぜひチェックしてください。
さあ皆さん、スタンプを押しまくって関ケ原の戦い、盛り上げていきましょう!!!