-
グルメ
【1・2月号】バーテンダーが酒造りに挑戦!中垣繁幸さんの岐阜発クラフト・ジントニ…
岐阜市金宝町にある「BAROSSA cocktailier」の中垣繁幸さんと言えば、そのカクテルを求 […] -
グルメ
【11・12月号】はちみつ求めて♡ふーちゃんSHOPへ
木洩れ日の光る、街路樹のトンネルが美しい本郷町けやき通り。並木道にたたずむはちみつの専門店が「ふーち […] -
グルメ
【Web限定記事】 行ってきました、NEW長良川清流ホテル
10月7日、岐阜市長良にリブランドオープン! なにかと素敵すぎる長良川清流ホテルにお邪魔してきました […] -
グルメ
【Web限定記事】岐阜がアメリカ西海岸に!? 「BEER & CRAF…
流線形の巨大エアスト、駅横に現る! 2022年9月22日にオープンしたクラフトビールとハンバーガーの […] -
グルメ
【9・10月号】岐阜市のソウルフード? 「天ぷら中華」の魅力に迫る!
ちょっとマイナーな岐阜市のご当地グルメ・天ぷら中華をご存じですか?ネーミングからして既に謎が多いこの […] -
グルメ
【9・10月号】来年も絶対行きたい「髙田水産」
現在設置中、9月1日に設置完了となる「月刊ぷらざ9・10月号」。まだ手にとっていない方も多いであろう […] -
グルメ
【5・6月号】 夏本番、「かき氷のねこきんぎょ」に注目★
そろそろ置き本期間が終了となる月刊ぷらざ5・6月号では、今年の春にオープンした「瑞穂市中山道大月多目 […] -
グルメ
岐阜を席巻!?「冷やしたぬ王国(キングダム)」【後編】
不動の名店「更科」さんにとどまらず、岐阜市内の多くのお店で食べられる「冷やしたぬき/冷やしたぬきそば […] -
グルメ
岐阜を席巻!?「冷やしたぬ王国(キングダム)」【前編】
皆さんは岐阜が、県下に様々な国家を内包している非常に特異な地域であるとご存じですか? 南飛騨を中心勢 […] -
グルメ
【5・6月号】ひんやりお麩スイーツレシピ2選
5・6月号の巻頭特集では「お麩」の魅力と使い方をご紹介しています。読者の方からは「こんなに色々なメニ […] -
グルメ
【1・2月号】新たな形の伝統の継承 「深山豆富店」の石豆富
2022年1、2月合併号の「白川郷の旅」で登場する白川郷名物・石豆富(いしどうふ)のお店「深山豆富店 […] -
グルメ
ぷらざSTAFFの偏愛おやつ♡ SPECIAL VERSION 3
「リピ決定!」な洋菓子3選 長らくお待たせしました! ぷらざスタッフの熱愛スイーツプレゼン連載第3弾 […] -
グルメ
ステキすぎる! 郡上の団子店×2をご紹介 (2)
前回、郡上市八幡町の素敵スポット「団子茶屋 郡上八幡」を紹介しましたが、今回はその隣町に爆誕した姉妹 […] -
グルメ
ステキすぎる! 郡上の団子店×2をご紹介 (1)
日本の原風景と出会えるまち・岐阜県郡上市。ここに近年、2つの団子屋さんが登場したことをご存じでしょう […] -
グルメ
ぷらざSTAFFの偏愛おやつ♡ SPECIAL VERSION 2
ぷらざスタッフの熱愛スイーツを紹介するミニ連載の第2弾。今回は見た目も技もいぶし銀な和のおやつをご紹 […] -
グルメ
ぷらざSTAFFの偏愛おやつ♡ SPECIAL VERSION 1
とっておきぷるるんスイーツ3選 ぷらざ9・10月合併号企画「トキメキ☆3時のおとも」の特別コーナー「 […] -
グルメ
《夏休みお助け企画》 ラストを飾るのは…‼
残暑が厳しい夏、8月も残りわずかとなりましたね。「お昼ごはんは何を作ろう??」と頭を悩ませていた子ど […] -
グルメ
冷たい麺シリーズ第3弾「そば」
連日の雨で少し気温が下がり、例年に比べて涼しく過ごしやすかった8月中旬。このまま秋へと突入してくれた […]