-
岐阜エリア
岐阜の染物 吉田旗店
2021年11・12月号の巻頭特集では、「岐阜の染物」についてご紹介しました。読者の皆さんからは「岐 […] -
岐阜エリア
シン・ぎふ葵劇場へ行ってきました☆
岐阜・柳ケ瀬に大衆演劇場アリ!新たなスタートを切った「ぎふ葵劇場」 かつて日本屈指の歓楽街として名を […] -
岐阜エリア
ぷらざSTAFFの偏愛おやつ♡ SPECIAL VERSION 3
「リピ決定!」な洋菓子3選 長らくお待たせしました! ぷらざスタッフの熱愛スイーツプレゼン連載第3弾 […] -
岐阜エリア
第2回長良川鵜飼屋花火大会に行ってきました!
岐阜の夏の風物詩といえば、長良川で開催される花火大会。コロナ禍で花火大会の中止が相次いだ昨年に発足し […] -
岐阜エリア
ぷらざSTAFFの偏愛おやつ♡ SPECIAL VERSION 2
ぷらざスタッフの熱愛スイーツを紹介するミニ連載の第2弾。今回は見た目も技もいぶし銀な和のおやつをご紹 […] -
岐阜エリア
ぷらざSTAFFの偏愛おやつ♡ SPECIAL VERSION 1
とっておきぷるるんスイーツ3選 ぷらざ9・10月合併号企画「トキメキ☆3時のおとも」の特別コーナー「 […] -
岐阜エリア
女性が主役で女性が輝く☆ミス濃姫たちの活躍に熱視線!
岐阜市の誇る戦国ヒーローといえば、美濃のマムシ・斎藤道三と、第六天魔王・織田信長。そして忘れてならな […] -
岐阜エリア
【5・6月号】ママ団体×地元企業がつくる“SDGsバッジ”
ママ団体が取り組むSDGs 岐阜で子育て支援と女性の活躍支援を行う「NPO法人こどもトリニティネット […] -
岐阜エリア
ぴんぽん食堂の輪、広がっています!
SDGsを見据えた“食”での地域活動 これまで何度かぷらざ本誌でも紹介してきた「ぴんぽん食堂」。各務 […] -
岐阜エリア
【5・6月号】岐阜市新庁舎潜入レポート
5・6月号の巻頭特集は、いよいよ5月6日に開庁する「岐阜市新庁舎」。本誌でも新たな庁舎ならではの特長 […] -
岐阜エリア
蔵と古民家のお宿「帰蝶」の内覧会に行ってきました!
先日4月19日、川原町にオープン予定のお宿「帰蝶」の内覧会に参加しました。5月末頃にオープン予定だそ […] -
岐阜エリア
明智光秀ゆかりの地を辿る その2 ~美濃青春編~
前回はまさかの出生地候補の紹介のみで終わってしまい、長期戦の様相を見せる(?)光秀ゆかりの地巡り。今 […] -
岐阜エリア
明智光秀ゆかりの地を辿る その1~出生地編~
「麒麟がくる」もいよいよ大詰め! という訳で、本誌にて2年にわたり連載してきた「新・光秀紀行(201 […] -
岐阜エリア
【11・12月号】懐かし、新し、岐阜公園の世界へ
岐阜近郊の方にとって岐阜公園は、遠足で訪れるなどお馴染みの場所。小さい頃から親しんでいる方も多いこと […] -
岐阜エリア
【9・10月号】山城を歩く②~岐阜城編~
道三フロンティア→信長キングダム天下布武の城「岐阜城」 9・10月合併号の巻頭特集は「山城」。ここで […] -
岐阜エリア
8.29 長良河畔を彩る市民の花火
市民による市民のための花火 あげる会「長良川鵜飼屋花火大会」 8月29日(土)、「あげる会」主催の […] -
岐阜エリア
【9・10月号】問屋町に異彩を放つカフェ登場!
カフェでまちに賑わいを…岐阜市問屋町の一角に明日8月25日(火)新しくオープンする「ベリンゲイカフェ […] -
岐阜エリア
【9・10月号】岐阜県内を行く!山県市の旅
9・10月合併号の旅先は「岐阜県山県市」。岐阜市から車で約30分と比較的近場にあるので、行ったことは […]